散歩しながら写真と動画撮って暮らしてます
アフィリエイト広告を利用しています

ZV-1とRX100M7、RX100M5の比較(外観・スペック)

カメラ情報
この記事は約9分で読めます。

こんにちは、Yuu(@yuu_u1)です。

ソニーの新しいコンセプトカメラ Vlogger向けの「ZV-1」とRX100M7、RX100M5Aの外観やスペックの簡単な比較を載せておきます。

RX100M7,M5は写真重視で動画撮影も可能なコンパクトカメラ。

一方のZV-1は動画撮影重視に専用設計されたボディですがRX100シリーズ同等に写真も撮れるコンパクトカメラです。

どちらもセンサーや画素数、動画の記録などはほとんど同じですが、それぞれの機種によって得意不得意がありますので、写真重視か動画重視かで選択されるのが良いです。

ZV-1 おすすめアクセサリー
この記事では、ZV-1と一緒に購入するおすすめのア

ZV-1におすすめのアクセサリーをまとめています。参考に。

スポンサーリンク

外観(ZV-1,RX100M5A,RX100M7)

ボディはZV-1はVlogger向けに大幅にRX100シリーズから改良されています。

正面

▲ボディの質感はZV-1はプラスティック感が出ていて、一方のRX100シリーズは金属感のある高級感があります。

ZV-1ははじめから握りやすいグリップが搭載。

左:ZV-1 右:RX100M7

背面

▲背面の大きな違いはモニターの可動です。

ZV-1はバリアングル液晶。RX100シリーズはチルト式です。

ボタンの配置類は基本的に同じですが、ZV-1は録画ボタンが上にきたのでグリップが少し大きくなっています。

左:ZV-1 右:RX100M7

上部

▲上部はZV-1とRX100シリーズは全く違います。

ZV-1は大きなマイクやホットシュー、大きな録画ボタンにワンタッチボケスイッチなどが用意されています。

RX100シリーズは内蔵のフラッシュやポップアップファインダーを搭載。そして写真機としてモードダイヤルも用意されています。

左:ZV-1 右:RX100M7

スポンサーリンク
スポンサーリンク

比較表(ZV-1,RX100M5A,RX100M7)

※スマホの場合は左右にスワイプする事が可能です。

ZV-1 RX100M5A RX100M7
センサー 1.0型

Exmor RS

CMOSセンサー

1.0型

Exmor RS

CMOSセンサー

1.0型

Exmor RS

CMOSセンサー

画像処理エンジン BIONZ X BIONZ X BIONZ X
有効画素数 2010万画素 2010万画素 2010万画素
静止画記録方式 RAW/JPEG RAW/JPEG RAW/JPEG
レンズタイプ ZEISSバリオ・

ゾナーT*レンズ

9群10枚

ZEISSバリオ・

ゾナーT*レンズ

9群10枚

ZEISSバリオ・

ゾナーT*レンズ

12群15枚

F値 F1.8-2.8 F1.8-2.8 F2.8-4.5
焦点距離 24mm-70mm 24mm-70mm 24mm-200mm
最短撮影距離 5cm(W端時)

約30cm(T端時)

5cm(W端時)

約30cm(T端時)

約10cm(W端時)、

約100cm(T端時)

NDフィルター ●(3段分) ●(3段分)
手ぶれ補正

(静止画)

光学式 光学式 光学式(4段分)
測距点 315点

(位相差検出方式)

425点

(コントラスト検出方式)

315点

(位相差検出方式)

25点

(コントラスト検出方式)

357点

(位相差検出方式)

425点

(コントラスト検出方式)

AF速度 0.05秒 0.02秒
トラッキング

(静止画)

瞳AF(静止画) リアルタイム

人物・動物

リアルタイム

人物・動物

ISO ISO125-12800

(拡張 ISO80/100)

ISO125-12800

(拡張 ISO80/100)

ISO100-12800

(拡張 ISO64/80)

シャッタースピード 30-1/32000秒

bulb

30-1/32000秒

bulb

30-1/32000秒

bulb

連写(追従) 24コマ/秒 24コマ/秒 20コマ/秒
ワンショットAF 最高約90コマ/秒の

速度で7枚の静止画

ブラックアウトフリー
背面モニター 3.0型

92万ドット

3.0型

122万ドット

3.0型

92万ドット

タッチパネル

メニュー操作

非対応

メニュー操作

非対応

モニター可動 バリアングル

オープン角:約176度、

チルト角:約270度

チルト式

上に約180度、

下に約45度

チルト式

上に約180度、

下に約90度

ファインダー 0.39型 235万ドット

ポップアップ式

0.39型 235万ドット

ワンタッチ

ポップアップ式

動画記録 4K30p

FHD120p

4K30p

FHD120p

4K30p

FHD120p

スーパー

スローモション

FHD 960fps FHD 960fps FHD 960fps
手ぶれ補正(動画) ●(光学+電子併用、

回転方向対応)

アクティブ

●(光学+電子併用、

回転方向対応)

インテリジェントアクティブ

●(光学+電子併用、

回転方向対応)

インテリジェントアクティブ

インターバル撮影
ピクチャー

プロファイル

PP1-PP10 PP1-PP7 PP1-PP10
ワンタッチボケ
商品レビュー機能
美肌効果(動画)
瞳AF(動画) 人物のみ

(4KとFHD120p不可)

人物のみ

(4KとFHD120p不可)

リアルタイム

トラッキング

(動画)

(4KとFHD120p不可)

(4KとFHD120p不可)

マイク 指向性3カプセルマイク
USB マイクロUSB マイクロUSB マイクロUSB
マイク端子
HDMI
フラッシュ
マルチインター

フェイスシュー

Wi-Fi
Bluetooth
NFC
USB充電・給電
静止画撮影時間 約260枚 / 約130分 約220枚 / 約110分 約260枚 / 約130分
動画撮影時間 45分 35分 40分
動画連続撮影

時間制限

無し(※) 29分? 無し(※)
起動時間 約1.6秒 約1.7秒 約1.3秒
サイズ 105.5×60.0x43.5 101.6×58.1×41.0 101.6×58.1×42.8
重さ 294g 299g 302g
発売日 2020年6月19日 2018年7月13日 2019年8月30日
価格 94,000円前後 98,000円 135,000円
ZV-1 RX100M5A RX100M7

(※)自動電源高温OFF温度を「高」に設定した時(RX100M7で確認したところSDカードの容量(64GB)がなくなる約1時間連続撮影の確認はしました。)本体が熱くなるので三脚などを使って手持ち撮影はしない事をおすすめします。

※手ぶれ補正はZV-1はFHDはアクティブまでですが、RX100M7、M5Aはアクティブより強力なインテリジェントアクティブが搭載されていますが、ZV-1の方が安定しているとの記載があります。同じアクティブでも補正の強さが異なると思います。

スポンサーリンク

ZV-1をソニストアで触って気になった点

画像と比較表だけで面白くないと思いますので、ZV-1をソニストアで触って気になった点を書いておきます。

基本的にVlogger向けに非常に良いカメラです。

しかし、ソニーストアでRX100シリーズと比べると以下の点が気になりました。

①若干、ボディがプラスティック感が気になる

②手ぶれ補正の効果がRX100M7クラスなので、歩きながらスムーズな映像を撮るためにはジンバルがあった方がいい。(購入して使いましたがRX100M7よりか手ぶれ補正は強くなっています)

③新機能の商品レビュー設定は、顔認識のオンとオフのようなので、RX100M7等も顔認識をオフ(FHDの時のみ)にすると同等の事が可能

④手ぶれ補正はスタンダード、アクティブの2種類から選択可能ですが、電子手振れ補正なのでアクティブにすると画角が狭くなる

⑤Vlogカメラと言うくらいなのでタイムラプス動画も本体から生成されて欲しいと思いますが、ソニーのカメラはインターバル撮影なのでタイムラプス動画を作るのにはPCなどが必要

自撮りで撮影している時は、タッチパネルでメニュー変更等できないので背面のダイヤルをいちいち触る必要がある。

USBがマイクロUSB端子である。

内蔵NDは相変わらず3段分なので、晴天時に開放でシャッタースピード1/60sなどで撮ると露出オーバーになる。外付けのフィルターを付ける事も考えたい。

 

個人的な見解ですが、このあたりはZV-1はいちから新開発したカメラではなく、RX100M5やM7ベースの車で言うマイナーチェンジみたいな感じなので、基本性能は同じなので仕方がないのかもしれません。

 

ZV-1 おすすめアクセサリー
この記事では、ZV-1と一緒に購入するおすすめのア

ZV-1におすすめのアクセサリーをまとめています。参考に。

スポンサーリンク

その他関連記事

▼ZV-1について 先行展示を触って気になったことなど

ZV-1 | 6月19日発売 Vlogger向けのコンパクトカメラ
ソニーがVlogger向けのカメラ「ZV-1」につ

▲ZV-1の特徴やソニーストアの先行展示を触って気になったことなど書いています。

RX100シリーズについて

【2024年】ソニー RX100シリーズ 比較と愛用者がおすすめ機種の選び方!
RX100シリーズ気になってますか? ついに、初代

▼RX100M7について

RX100M7 レビュー | 購入して4ヶ月使って感じた事
ソニーの高級コンデジRX100M7を使い始めて4ヶ

▼RX100M5について

RX100M5(M5A)レビュー バランスの取れた高級コンデジ
明るい標準ズームレンズを搭載していて、人気の高い「

コメント

  1. かめいまみ より:

    この3つのどれを買うか迷っているのですが、値段を考えると、動画にも特化していて静止画もM5A並に撮れるなら、vlogはコスパがいいのでは。と単純に思っています。その考えについてはどう思われますか?
    ただ、動画メインではなく、子どもの写真を撮るのがメインなので、このカメラが動画に特化していてRX100M5Aより静止画で弱いところがあるならば、困るなあと考えています。その点についてもアドバイスいただけたらと思っています。

    • Yuu より:

      コメントありがとうございます!

      基本的にZV-1はRX100M5aを動画を撮影しやすいように改良したカメラだと考えて頂いて大丈夫です。
      そのため、ボディを動画撮影向けに変えた感じになります。
      しかし、ZV-1は動画性能やオートフォーカスの性能などは最新のSONYの機種と同等の性能になっています。(オートフォーカスの速さや正確さ、動画時の手振れ補正の強化など)
      正直、写りに関してはかなり厳密にテストして見てみない限りは差はありません。

      で、ZV-1は写真を撮るにはどうでしょう?という事ですが、僕はZV-1でもよく写真を撮ります。細かい設定で撮らない限りはZV-1でも大丈夫です。
      一部、RX100M5aで設定できる静止画の設定(ダイヤルが一つ少ないとか、ISO限界値の設定やステップアップズームができないなど・・本当に細かい設定です)が省かれています。(省かれているのはいろいろ設定する人しか使わない機能がほとんどです。)

      あとはファインダーが無いとかボディがプラスティック調になっているとかその辺りで価格を抑えていると思います。

      本当に写真にこだわりの設定をしながら撮る場合以外でしたらZV-1の方が良いと感じます。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました