散歩しながら写真と動画撮って暮らしてます
アフィリエイト広告を利用しています

GRIIIxで動画を撮ってみた(GRIIIも同じ仕様)撮影のポイントもまとめました

How to
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、Yuu(@yuu_u1)です。

RICOHのGR IIIxを使って動画を撮ってみました。

GRの動画の露出モードは必ずPモードに固定されます

▲こちらが実際にGRIIIxで撮影した動画です。

記録サイズはFHDのみになりますが、FHDでもあまり画質は良いとは感じません。これは以前GRIIIでも動画を撮ったことがありますが同じです。

個人的に思うことはあくまでもGRIIIxの雰囲気を動画でも味わいたいと言う人向けです。軽くスナップ動画を撮るのに多少向いています。

メインの動画機としては向いていないと思います。あくまでもおまけ程度に楽しむくらいがいいと思います。(GRの静止画の画質良いです)

スポンサーリンク

GRIIIxで動画を撮る時のポイント

僕がGRIIIxやGRIIIで動画で撮るポイントを紹介します。

基本的にレンズの仕様が違うだけでGRIIIxとGRIIIは同じです。

それではGRで動画を撮る時のポイントを簡単に紹介します。

最初に書きましたがGRIIIx(GRIII)の動画の画質はあまりよくありません。天気の良い明るい時間帯で撮るのが綺麗に写ります。(それはどのカメラもですが笑)正直、iPhoneの方が画質は良いです。ただ、APS-Cの大きなセンサーを活かした雰囲気とGRレンズが出す雰囲気を楽しみたい人は試してみても良いと思います。

僕はたまにGRでも動画を撮りたくなるので、側面にある動画マークのボタンを静止画・動画の切り替えにしています。(デフォルトのまま)

露出モードはPモードに固定されるが、露出補正は可能です。個人的には露出補正で+1程度に上げた方が画質がいい感じがします。(それ以外はISO感度なども変えれず、撮影中の数値も表示されません)

あと、NDフィルターのオンオフも可能です(2段分相当(ND4)の効果)ので、屋外ではNDをオンにして使っています。

・オートフォーカスはかなり迷って定まらないのでMFがオススメです。MFにしていて、タッチフォーカスで後からピントも変えることが可能です。

・手ブレ補正はオン可能ですが、弱いので動き回ることは難しい。特に普通に動かしてもコンニャク現象みたいなのが出ます。

GRのイメージコントロールが使えるので積極的に使って遊ぶといいです。GR特有のモノクロで撮ったり。僕はポジフィルム調で撮っていて、ホワイトバランスのカラーシフトをG4,B3 に変更しています。

・マクロモードも使えるので今回みたいな花などは積極的に寄って撮ることが可能。ただクロップモードは使えません。

撮影距離(レンズ先端から) 倍率
GR III 10cm
6cm
0.21
0.35
GR IIIx 20cm
12cm
0.14
0.25
GRIIIx レビュー

▲こちらのレビュー記事に倍率の写真を貼っています。

しかし、40mmのGRIIIxの方が歪みのない映像になります。

・動画の連続撮影時間は25分ですが、本体が温度上昇すると温度計マークが出て自動停止します。屋外の晴天下で頻繁に動画を撮っているとかなり早い段階で出ます。またバッテリーの消耗は早くなります

スポンサーリンク

動画に関しての仕様

以下はRICOHのHPに書いてあった動画の仕様を書いておきます。

主な仕様:

ファイル形式 MPEG4 AVC / H.264(MOV)
記録サイズ Full HD(1920 X 1080 / 60p / 30p / 24p)
音声記録 内蔵ステレオマイク
記録時間 最大4GB または最長約25分、内部温度上昇時は自動終了します。

フォーカス設定:

フォーカス AF、MF、スナップ、∞
スナップ撮影距離 1m、1.5m、2m、2.5m、5m、∞
フォーカスアシスト エッジ強調、エッジ抽出、オフ
MF時の自動拡大表示 オン、オフ

露出設定:

測光モード 分割、中央重点、スポット、ハイライト重点
NDフィルター オン、オフ

ホワイトバランス設定:

ホワイトバランス オートWB、太陽光、日陰、曇天、昼光色蛍光灯、昼白色蛍光灯、
白色蛍光灯、電球色蛍光灯、白熱灯、CTE、マニュアルWB、色温度
光源指定時の自動調整 オン、オフ
白熱灯下のオートWB 強、弱

撮影設定:

静止画 / 動画 静止画、動画
マクロモード オン、オフ

記録設定:

フレームレート 60p、30p、24p
音声記録 オン、オフ

GR IIIx および、GR III ファームウェアバージョン1.30以降の場合

イメージコントロール スタンダード、ビビッド、モノトーン、ハードモノトーン、ハイコントラスト白黒、
ポジフィルム調、ブリーチバイパス、レトロ、クロスプロセス(※1)、
カスタム1、カスタム2
周辺光量補正 オン、オフ
ダイナミックレンジ補正 ハイライト補正:オート、オフ
シャドー補正:オート、弱、中、強、オフ

撮影補助:

Movie SR オン、オフ

正直あまり画質は良いと思わないのでGRの雰囲気で軽くスナップ動画を楽しみたい人は動画も試してみては。

▲YouTubeにもアップしました。

関連記事

GRIIIx

GRIIIx レビュー
GR IIIx (GR3x) 作例 ギャラリー

GRIII

GR IIIレビュー | 発売日からずっと使ってみた結果、完成度の高いスナップシューターだった
GRIII (GR3) 作例 ギャラリー

コメント

関連記事

タイトルとURLをコピーしました