散歩しながら写真と動画撮って暮らしてます

大阪

大阪

通天閣にシースルーの絶景スポット登場!跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」

大阪の新世界にある通天閣の展望台がパワーアップして
大阪

雨の中の大阪 (GR IIIの記録Part.16)|Photo Journal vol.104

GRIIIを持って雨の大阪市内をぶらぶらと濡れなが
iPhone11Pro

iPhone 11 Proで撮るあべのハルカスからの大阪の夜景|Photo Journal vol.103

iPhone 11 Proのナイトモードや超広角で
撮影方法

SONY公式 写真投稿サイトの「αcafe」で本日の一枚に選んで頂きました

カメラを始めた4年くらい前から気が向いたら投稿して
SIGMA 56mm F1.4 DC DN

α6600でキャンドルナイト西梅田を撮ってきました|Photo Journal vol.96

急に気温は冬ですよね。夏は最強の暑がりですが、冬は
SIGMA 56mm F1.4 DC DN

2019.12.4 スナップ(α6600+SIGMA 56mm f1.4)|Photo Journal vol.95

いつも夕焼けや夕日を撮った日はツイッターに毎回アッ
大阪

2019年 大阪城の紅葉|Photo Journal vol.88

紅葉シーズン真っ只中です。今日(2019年11月2
ブログ

とある平日の大阪梅田(RX100M7で動画を手持ち撮影 手ぶれ補正の効き)|Photo Journal vol.87

とある初冬の平日の大阪梅田をRX100M7だけを持
ブログ

タイムラプスからLINKS梅田(リンクス梅田)のプレオープンなどの1日|Photo Journal vol.86

今日はソニーの高級コンデジRX100M7を持って出
α6600

α6600の動画の手ぶれ補正を手持ちで試す

α6500を使っていて、最新のAFなどに機能がアッ
GRIII

GRIIIが使いたくなる日(GR IIIの記録Part.14)|Photo Journal vol.82

昨日のソニーα6600とSEL1655Gの記事では
大阪

GRIIIで撮った大阪のハロウィン2019 (GR IIIの記録Part.13)|Photo Journal vol.79

先月10月31日に大阪のミナミ(道頓堀とアメ村)で
ブログ

2019年 大阪ミナミのハロウイン(道頓堀とアメ村)|Photo Journal vol.78

今年も大阪ミナミのハロウィンへ行ってきました。ハロ
GRIII

雨の大阪とGRIII (GR IIIの記録Part.12)|Photo Journal vol.74

先日はα6400に「SEL1655G( E16-5
SIGMA 56mm F1.4 DC DN

雨の大阪でストリートスナップ|Photo Journal vol.72

今日10月21日は天気予報を見ると午後から雨。久し
ブログ

RX0 IIで撮る朝の大阪梅田|Photo Journal vol.69

昨日、ソニーのRX0 IIを含めて小さいカメラは手
ブログ

朝の大阪駅の光|Photo Journal vol.67

夕方の西から光が射す大阪駅周辺も好きですが、朝・・
RX100M7

朝の大阪梅田でストリートスナップ|Photo Journal vol.66

最近ハマっているのが朝の大阪梅田を撮ることです。い
タイトルとURLをコピーしました