散歩しながら写真と動画撮って暮らしてます
アフィリエイト広告を利用しています

RX100M7を持って京都の紅葉へ 続編3 (嵐山編)|Photo Journal vol.98

ブログ
この記事は約4分で読めます。

こんにちは、Yuu(@yuu_u1)です。

この記事は「RX100M7を持って京都の紅葉へ」の続編です。

前回までの記事

・パート1:南禅寺周辺

・パート2:永観堂

・パート3:真如堂

・パート4:清水寺周辺

・パート5:瑠璃光院

・パート6:蓮華寺

今回は嵐山周辺です。

嵐山は言うまでもなく京都の観光スポットの一つで、紅葉シーズンも多くの観光客で非常に賑わっています。

アクセスとしては、JR京都駅からは嵯峨野線で嵯峨嵐山駅で、阪急は京都線桂駅で乗り換えて嵐山駅で。

僕が行った日は11月25日(月)です。この前の土日は嵐山は紅葉シーズンの真っ只中で人が凄い事になってたみたいですね。

補足嵐山の紅葉は毎年、11月の3週から4週がピークで土日は歩くのもやっとと言った感じです。

と言う事で、今回は平日の早朝から嵐山に行ってきました。神戸からなので5時過ぎの電車に乗って7時くらいに嵐山に到着しました。

訪れた場所

・渡月橋

・亀山公園

・祇王寺

・二尊院

・常寂光寺

スポンサーリンク

RX100M7で撮る嵐山の紅葉

渡月橋周辺

阪急嵐山駅から渡月橋を渡って亀山公園へ向かう途中に撮った写真です。

朝7:00過ぎに嵐山に到着。もう少し人がいるかと思いきや外国人の観光客が数人いる程度で静かな渡月橋からスタートです。前日のTwitterで溢れかえっていた渡月橋とは全く別物です。

かなり曇っていますが渡月橋をバックにいい色づきをしていました。

▲渡月橋を渡り桂川に沿って西へ。ちらほら外国人観光客の姿が見えます。

RX100M7の200mmで撮った写真。かなり離れていたんですがいい感じに2人の姿を捉えてくれました。バックパックの色もなんとなく紅葉とマッチ。

曇っていたのに隙間から朝日が射し込んできましたよ。

亀山公園

では、最初の目的地の亀山公園の展望台へ向かいます。

▲展望台から保津峡を一望でき、色付いた木々が立体感を作っています。

本当は朝日に照らされた嵐山を見たかったわけですが、晴れ間は無くなりましたが、それでも眺めは最高です。

それでは時間もいい感じになってきたので次の目的地の祇王寺へ。

祇王寺

AM9:00に公開される祇王寺です。

落葉時の祇王寺は初めてです。ここは何回来ても美しい。

二尊院

次はそのまま二尊院へ。

門を潜って直ぐの石段の紅葉が見事です。

常寂光寺

最後は常寂光寺です。ここはいつもスルーしていましたが見頃だったので初めて入りました。境内はかなり広く京都市内を一望できる高台もあり良かったですが、なんせ外国人観光客の多さにはびっくりで全くゆっくり見る事はできませんでした。

スポンサーリンク

最後に

早朝から紅葉シーズン真っ只中の嵐山に回って来ましたが、早朝に行って正解でした。嵐山を出たのが13:00頃でしたが、もう気付いたら凄い人になっていました。

訪れた場所

・渡月橋

・亀山公園

・祇王寺

・二尊院

・常寂光寺

▼その他別日に行った嵐山周辺のお寺

京都「直指庵」の紅葉( 嵐山から少し離れた穴場)|Photo Journal vol.92

使用カメラなど

SONY RX100M7

この記事を書いた人
Yuu
Yuu

趣味で写真や動画を撮りながらブログやYouTubeアップしています
詳細はaboutより

YuuのSNSをフォローする

コメント

関連記事

タイトルとURLをコピーしました