α6400【ソニー製品値上げ】2022年4月1日からα6400やZV-E10,α7Cなど なんと、世間では値上げのブームが来ていますが・・・・遂にソニー製品も値上げすると発表されました。 時期は2022年4月1日からです。 ▶︎一部製品の出荷価格改定に関するお知らせ(ソニーマーケティング株) 対象となるカ 2022.03.25α6400RX0M2RX100M3α7cDSC-W830ZV-E10
大阪去年の今日も暑かった 2019.5.5 Re-Edit Vol.004 今回も「Re-Edit」シリーズです。 まだまだガッツリと写真を撮りに行けないので、去年の写真を整理しつつ再編集してアップしています。 関連:去年の写真の見直しはじめました Re-Edit 2019.5.5 去年の 2020.05.05大阪SIGMA 56mm F1.4 DC DNα6400RX0M2Re-Edit
RX0M2RX0 II × 東京 2019.04.12 |Re-Edit Vol.002 昨日に引き続き去年の写真を再編集してみました。 今回の写真は全てSONY RX0 IIで撮った写真です。 このRX0 IIは、ちょうど東京に行った日が発売日だったので東京で購入してそのまま開封して使っていました笑 Re-Edi 2020.05.01RX0M2Re-Edit
How toRX0M2 レビュー | 小さな高級コンデジの4K動画撮影と使い方 本記事ではソニーのRX0 IIの動画の性能や使い方を中心に書いていきます。 ▲RX0 IIで撮影した4K動画 RX0 IIはこんなカメラ その前にちょっとだけRX0 IIについて書いておきます。 センサー 1型 2020.01.31How toレビューRX0M2
ギャラリーソニー RX0 II 作例 このページではソニー RX0 IIで撮った写真や動画、タイムラプスを参考までに貼っています。 RX0 II 写真 RX0 IIで撮影した写真です。 2020.01.30ギャラリーRX0M2
ブログRX0 IIで撮る朝の大阪梅田|Photo Journal vol.69 昨日、ソニーのRX0 IIを含めて小さいカメラは手放そうか?という記事を書いたところです。 そういう記事を書いた次に日は、大抵そのカメラを使いたくなる性格なんですよね笑 とう言う事で、RX0IIを持って早朝から大阪梅田に行って写 2019.10.09ブログ大阪RX0M2
コラムiPhone 11 Proの登場でアクションカメラや小型カメラを手放そうか?? iPhone 11 Proを購入して、カメラの性能を中心に買い替えてよかったと思っています。 ▼個人的には以下の点が非常にいいと感じています。 ・超広角カメラで13mmが撮れる ・ナイトモードで簡単に夜景が撮れる ・動画 2019.10.08コラムOsmo PocketRX0M2Osmo Action
レビューRX0 IIの動画の手振れ補正テスト( ジンバル、アプリ補正、電子手振れ補正の比較) 今回はSONYの超小型の高級コンデジRX0 IIの動画の手振れ補正について書いていきます。 ポイントRX0 IIからボディ内電子手振れ補正が搭載されて、さらに専用アプリで滑らかな映像に補正することが可能です。 発売前に一度、 2019.07.31レビュー動画ジンバルRX0M2撮影方法
ブログRX0 II ×東京 ②(東京駅周辺)|Photo Journal vol.55 RX0 IIで撮る東京編の第2弾は東京駅周辺の丸の内にて。 ▶︎RX0 II ×東京 ①(渋谷 試し撮り)|Photo Journal vol.54 約2年前に来た東京駅は、まだ駅前の広場は工事中でした。それが全て完成 2019.07.24ブログRX0M2東京
ブログRX0 II ×東京 ①(渋谷 試し撮り)|Photo Journal vol.54 今年の4月に東京に用事があり、その後、SONY RX0 IIで撮った写真と動画を載せておきます。 まあ、今更と言えば今更です・・・笑 もう3ヶ月が経ってしまいました・・・いや、もう半年くらい前のような感じも・・まあ、そんな事を思い、 2019.07.20ブログタイムラプス動画RX0M2東京