こんにちは、Yuu(@yuu_u1)です。
今回はGW中に愛媛に帰省していたので松山城に登ってきました。
その時の様子をYouTubeにアップしました。
カメラは前回の松山のスナップと同様にメインはソニーのRX100M7。移動のシーンなどのPOV動画はDJI Action 2に任せました。
この2台で回せば基本的に今回のような明るい時間帯ではVLOG的な撮影は十分です。
ブログ内で載せている写真は全てRX100M7で撮影したものになります。
松山城へ
松山城に登るのは恐らく小学校の時以来です。微かな記憶がある程度で、どんな所だったかは、登るまではあまり覚えていませんでした。もう25年近く前になります。
ただ、登るにつれて記憶が少しずつ蘇ってきました。
松山城の場所は、松山市内の中心部にあるので松山観光のついでに行けます。
▲中心より少し南に下がった所が伊予鉄道の松山市駅です。有名な道後温泉(地図の右上)の方が松山市駅からは距離があります。
GW中の松山城は激混みだった
たまたまネットのニュースで前日の松山城は待ち時間が40分だったという事を目にしたので、営業開始を狙って行ってきました。
登りはリフト、帰りは歩きで行きました
先ほどから松山城に「登る」と言っていますが、松山城は勝山(標高132mくらい)と言う山の上に建っています。その為、少しハイキングを伴うお城見学です。
ただ、途中まではロープウェイやリフトを使って行くことが可能です。
僕の行き方は、
行きはリフト(ロープウェイ)を使い、途中から徒歩で天守まで向かい、帰りは徒歩で下山して二ノ丸庭園まで行きました。
▲ロープウェイ乗り場は路面電車の「大街道」下車で、そこから北に緩い坂道を登っていくとあります。
途中に有名な霧の森大福の松山店もあります。ただ、休日はオープン前から並んでいます。
GW中に並んだ時間
結局、途中で朝ごはんを食べてしまい、営業開始に間に合わず掛かった時間は、
①ロープウェイの券を購入 20分
▲9時20分ごろロープウェイ乗り場に着きましたが、すでに券を購入するのに20分待ち。
ちなみにロープウェイの営業開始は8時30分からです。
料金はロープウェイとリフト共に270円(大人)です。
②リフト乗車15分待ち(ロープウェイは40分待ち)
リフトに乗るのに15分待ち(ロープウェイは40分待ち)。
※小学校未満のお子様はリフトに乗車できないために注意です。必然的にロープウェイになってしまいます。
③ 天守閣のチケット購入 15分待ち
天守閣のチケット購入するに15分待ち。
④天守閣に入るために 20分待ち
天守閣に入るのに20分待ち。
こんな感じで、各箇所で結構待ちました。
▲そして僕が天守閣から降りてきた頃には天守閣のチケットを購入するに、かなりの長蛇の列ができていました。
長蛇の列ができるのは、ロープウェイのチケットと天守閣のチケットを購入する場所で、検温と連絡先の記入(複数名の場合は代表者でOK)があったからです。
松山城で撮った写真
松山城での様子はYouTubeにアップしていますのでここでは写真で軽く紹介します。
▲僕は先程も紹介したようにリフトを使って登りました。徒歩でも登れますが、楽したい人はリフトがおすすめです。
▲リフトの隣にはロープウェイが走っています。ロープウェイの所要時間は3分。リフトは約6分。
しかし、待ち時間を考えるとリフトがおすすめです。またこの時期は風も気持ちよく最高でした。
▲リフトを降りるとここから天守まで徒歩で約15分です。少々、坂が続きます。歩きやすい格好で来る事をお勧めします。
▲途中、松山城の石垣を目の前にする事ができます。
この山に昔の人は運んだ事を小学生の頃に授業で習った記憶が蘇りました。
▲こんな感じでGW中の真っ只中とあってかなりの人が、天守に向かってゾロゾロ登って行きます。
▲途中、松山市内を見渡せるスポットも何ヶ所かあります。
▲という事で、坂道を登ってやっと天守閣のチケット売り場に到着しましたが、チケット購入に15分待ちです。かなり気温も上がってきて待つのに汗が出てきます。
天守閣への料金は520円です。
▲チケット購入を済ませると、また天守閣へ入るのに長蛇の列。ここでは20分待ちました。
いざ天守閣へ
▲大人しく並んだ甲斐もあって、無事に天守閣へ侵入です。
天守閣に入っても少し待ちましたが、取り敢えず最初の展示室を越えると通路も広くなりスムーズでした。
▲所どころある階段がなかなか急です。直角とまでは大袈裟ですが、それに近い角度の階段もあります。
天守閣の最上階からの眺望
城山は標高132mあるそうで、更に天守は30m高い所にあり、松山の街を一望できます。
▲これは松山の中心のいよてつ高島屋がある松山市駅周辺の景色です。高島屋の観覧車がランドマークです。松山は規制で60m以上?の建物が建てれないため神戸や大阪のような高層ビルのある景色は見る事はできません。
▲西側は瀬戸内海やその島々も見ることができます。
▲こちらは東側。もっと空気が澄んでいると四国で一番高い石鎚山も見えるとの事です。
▲松山城からの景色
▲天守から下の本丸広場を見てみると入場券買う人増えてますよね・・・
そんな感じで、天守閣を楽しんで降りてくると、さらなる長蛇の列が出来ていました。
早めに来ておいて良かったと心の中で思ってしまいました。
この広場ではお店もあり、蛇口からみかんジュースが出る売店もあります。
その後は徒歩で二之丸庭園へ
帰りは二之丸庭園経由で徒歩で下っていきました。
▲かなりキツめの坂です。この道は堀之内へ続くので、堀之内方面から来て、ここから歩いて天守へ行く人も何組もすれ違いました。
二之丸庭園
二之丸庭園は200円の入園料が必要です。
最後は高校の時によく通っていたレストラン野咲へ
12時30分くらいに松山城を回り終えて、お昼の良い時間帯だったので、市内をぶらぶらして戻っている途中に懐かしい店「レストラン野咲」が目に入って来たので、迷わず入ってしまいました。
ここの洋食はめちゃくちゃ安くて美味しくてオススメです。
いつも頼んでいた野咲ランチは550円(写真のメニュー)。とんかつにコロッケにライスついて550円です!!
本当にコスパ高くオススメなので松山に行った時には是非立ち寄ってみて下さい。お昼時は並んでます。
最後に
最後は駆け足で紹介してしまいましたが、めちゃくちゃ久しぶりの松山城で、登って本当に良かったです。
久しぶりすぎて新鮮だったのと、懐かしさが蘇りなんとも言えない思いで最後まで回っていました。
使用カメラなど
コメント