ブログGoPro HERO8で撮ったタイムラプスやタイムワープをまとめてみた | Photo Journal vol.149 2月頃に購入したGoPro HERO8ですが、Stay Homeで全く使えていませんでした。 関連:GoPro HERO8購入 ▲そして、その期間にGoProのジンバルも購入しまた。 そんな感じで外で撮りた 2020.06.07ブログGoPro HERO8
ブログストロベリームーンを撮ってみました RX100M7で撮る満月| Photo Journal vol.148 6月5日夜から6日の明け方の月は満月になり、6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれているようです。 少し、早いですが5日の21時頃にコンビニに行ったついでにコンデジのSONY RX100M7でストロベリームーンを撮ってみました。 2020.06.05ブログRX100M7
ブログソニー ZV-1を予約しました | Photo Journal vol.148 今日はソニーのVLOGCAM 「ZV-1」の予約開始日でした。 僕も早速、ソニーストアでシューティンググリップ付き「ZV-1G」を予約しました。 一緒にソニーストアではモニター保護ガラスシートも購入しました。 シューテ 2020.06.02ブログZV-1
ブログGoPro HERO8 でVlogを撮ってきました | Photo Journal vol.147 今日はGoPro HERO8だけを持ってVlogを撮ってきました。 ▲GoProだけと言っても、上のモノをポケットに入れて手ぶらで出かけてきました。 メインはGoPro HERO8、予備バッテリー、AirPods Pro、iPh 2020.05.31ブログGoPro HERO8
ブログ引き続きGoPro HERO8とRX100M7を持って遊んできました| Photo Journal vol.146 今日もこのコンビで神戸ハーバーランドへ試し撮りに行ってきました。 ▲GoPro HERO8にVimble 2A(ジンバル)とRX100M7です。最近のVLOGのコンビです。 先日発表されたSONYのZV-1を購入したらまた立ち位 2020.05.30ブログジンバルRX100M7GoPro HERO8
ブログ久しぶりの大阪梅田へ ソニーの「ZV-1」を触ってきました | Photo Journal vol.145 今日は昨日の夜に海外でソニーの新しいカメラ「ZV-1」が発表されたので、久しぶりに夜中に本腰を上げて記事を書いていました。 ▲お陰さまで普段の3倍近くのアクセスがありました。やはり注目を集めているカメラなんですね。 やはりブログ 2020.05.28ブログ
ブログGoPro HERO8とRX100M7を持って、神戸の新港第一突堤へ| Photo Journal vol.144 今日は夕方からGoPro HERO8とRX100M7を持って、神戸の新港第一突堤に行ってきました。 ▲新港第一突堤は神戸のベイエリアの景色が一望できていい所なのですが、アクセスがなかなか悪い。三宮からバスが出ていますが、歩いても1 2020.05.26ブログジンバルRX100M7GoPro HERO8
GoPro緊急事態宣言が解除されたので2ヶ月ぶりに神戸ハーバーランドへ | Photo Journal vol.143 やっと僕の住む神戸でも緊急事態宣言が解除されたので、2ヶ月ぶりくらいに神戸のハーバーランドへ行って写真を撮ってきました。 持って行ったもの ・富士フイルム X100V ・GoPro HERO8 ・Apple iPhone 1 2020.05.24GoProブログ神戸VlogYouTubeX100V
ブログRX100M7で撮る桜 | Photo Journal vol.142 ソニーのコンデジ RX100M7で撮った桜の写真です。 RX100M7は1型センサーに24mm-200mmの高倍率ズームが搭載されていて、ちょっとした散歩にはちょうど良いサイズです。 今回はRX100M7と可変NDフィルターとポ 2020.04.19ブログHow to撮影方法RX100M7
レビューミラーレス一眼、iPhone、GoPro、高級コンデジで撮った夜景 ここ連日、梅田スカイビルからミラーレス一眼、iPhone、GoPro、高級コンデジで撮った夜景を紹介してきました。 長かったですね笑 僕も途中で更新やめようかと思うくらいになってたくらいです。笑 まあ、そんな事はさておき、せっかく 2020.04.18レビュー大阪Night shotコラムSEL1018RX100M7α6600iPhone11ProGoPro HERO8X100V