
SONY ZVE10 II + SELP16502
散歩しながら写真を撮る事がほとんどの僕にはできるだけ軽いカメラやレンズを持ち出したくなります。

SONY ZVE10 II + SELP16502
特にレンズ交換式のカメラの場合は極力 デカいレンズは付けていきたくない。
でもズームもできたら便利だよねって時に付けるのがセット売りされているレンズ。

SONY ZVE10 II + SELP16502
そう、キットレンズ…(レンズキットどっちだ?)
まあ、呼び方は置いといて、だいたいどこのメーカーも似たようなスペックのレンズをセットにして販売しています。
特にAPS-Cのカメラですよね。初心の人に初めてカメラを購入する人に。やっぱり最初はレンズとかわからないので付いている楽ですよね。
APS-C用なら16-50mm F3.5-5.6 フルサイズ換算にすると24-70mm相当の標準画角。

SONY ZVE10 II + SELP16502
そして手ブレ補正もだいたい搭載されていて、尚且つコンパクト。

SONY ZVE10 II + SELP16502
今日の散歩は、コンパクトなボディのソニー ZV-E10 IIとレンズはもうこれで決まりです。

SONY ZVE10 II + SELP16502

SONY ZVE10 II + SELP16502
軽くていいじゃないキットレンズ。
コメント