散歩しながら写真と動画撮って暮らしてます

α7IV

ブログ

神戸港ウィークエンド花火の日 20250419 / TOTTEI Parkから

週に2回行われる神戸の花火「神戸港ウィークエンド花
ブログ

雨上がりの最後の夙川の桜 20250411 / 最近お気に入りの50mm

4月11日 夙川の桜活動は今回で終了です。昨日の夜
ブログ

2025年 京都八幡の背割堤と伏見の十石舟の桜

今年も京都の八幡の背割堤と伏見の十石舟の桜を見てき
α7IV

夙川の桜 20250407 / 望遠レンズ SONY SEL70200G2

夙川の桜今思えば、今年の夙川でこの日が一番見頃でし
ブログ

神戸港ウィークエンド花火の日 20250406 / しおさい公園から

今週の神戸港ウィークエンド花火は2日連続です。昨日
大阪

大阪 桜ノ宮 大川沿い 大阪城公園の桜 20250401 / これからといった感じ

大阪市内の桜と言えば大川沿いの桜と大阪城公園の桜で
SEL2070G

夙川の桜 20250331 / 結局このレンズが使いやすい

今年の夙川の桜 3回目です。明日からは4月ですよ。
ブログ

夙川の桜 / フルサイズ用の50mmは軽い方が好き

今年2回目の夙川の桜Viltroxさんに送って頂い
SEL2070G

2025年 初日の出 神戸ハーバーランドから

明けましておめでとうございます!と言うことで、今年
ブログ

2024年 最後の夕日

2024年最後の夕日を撮りに新港第一突堤へ神戸の日
α7IV

初日の出の練習へ / SONY α7IV + SIRUI AURORA 85mm F1.4

いよいよ年末になり今年も残りわずかとなりました。こ
ブログ

2024年 紅葉の京都 清水寺と圓光寺 / SONY α7IV +SIGMA 28-70mm F2.8

京都の紅葉を見るために今回は清水寺と圓光寺へ行って
ブログ

2024年みなとHANABI 5日目 神戸の花火 / SONY α7IV + FE 20-70mm F4 G (SEL2070G) / RX100M7

今年の神戸の花火大会は最終日です。メイン会場のメリ
α7IV

Viltrox AF 40mm F2.5 ソニー用の普段使いにおすすめの単焦点レンズ Part 2

ブログ

Viltrox AF 40mm F2.5 ソニー用の普段使いにおすすめの単焦点レンズ

今回はPergearさんに送って頂いたViltro
ブログ

夏の神戸のイベント「スプラッシュファンタジア」5年ぶりに楽しめた

5年ぶりに開催された神戸の夏の風物詩のひとつ。スプ
ブログ

2024年 七夕の日の大阪

7月7日、今年も令和OSAKA天の川伝説を見てきま
ブログ

SONY α7IV , FE 16-25mm F2.8 G で花火を撮る

7月6日(土)に神戸でまた花火が上がりましたので撮
タイトルとURLをコピーしました