ブログ初代 RX100で新緑を撮る| Photo Journal vol.309 前記事で紹介したDJI Pocket 2を持って行った時にソニーのRX100も一緒に持っていきました。 ▲一応、動画はFHDで撮れますが4Kで撮れないため、初代RX100を持って行く時は、サブで動画用のカメラを持って行くことが 2022.04.13ブログ神戸RX100
ブログ【VLOG】 DJI Pocket 2を持って新神戸駅裏の布引滝へ | Photo Journal vol.308 桜の時期も終わり、新緑の気持ちい季節。 DJI Pocket 2を持って新神戸駅の裏にある布引の滝へ行ってきました。 撮影の設定 DJI Pocket 2の設定 解像度 4K フレームレート 30fps 2022.04.13ブログ神戸VlogDJI Pocket 2
ブログ妙法寺川公園の桜(神戸市須磨区)へ // α7IV,RX100M5 | Photo Journal vol.306 神戸市須磨区の妙法寺川公園の桜を見てきました。 2022.3.31、ほぼほぼ満開でした・・まあ9割くらいは咲いていると言った感じです。 ▲妙法寺川の両岸や遊歩道には桜のトンネルなど、素晴らしい景色が楽しめます。 2022.04.01ブログ神戸RX100M5α7IV
ブログ桜のトンネル(神戸市灘区)へ // α7IV,RX100M5 | Photo Journal vol.305 雨の降るなか神戸・灘区の桜のトンネルへ行ってきました。 ここも毎年訪れてる桜のスポットです。 2022.3.31見頃を迎えており、雨で少し散っていると言った感じですが、まだまだ見頃です。 ここは散る頃も美しいです。 2022.04.01ブログ神戸RX100M5高級コンデジSEL85F18α7IV
ブログ夕方に撮る夙川の桜 // ZV-E10+SELP1650 | Photo Journal vol.304 夙川の桜も見頃を迎えています。 ▲昔のブログに開花状況だけはアップしています。 この日は太陽が傾き出した時間帯から桜を見てきました。 夕陽に染まる桜はオレンジ?ピンクに染まり一層、美しさを引き出してくれていました。 2022.03.29ブログ神戸SELP1650ZV-E10
ブログジンバル MOZA AirCross3 を借りたので試し撮り | Photo Journal vol.301 ケンコー・トキナー様よりジンバル 「MOZA AirCross3」をお借りしたので試し撮りをしてみました。 AirCross3はペイロード3.2Kgと大体のカメラは載ってしまうパワーがあります。 この数字からするとそこそこの 2022.03.23ブログ神戸SEL1018ジンバルZV-1夕焼けα7IV
ブログ霧の中の明石海峡大橋と作例納品したある日 【ZV-1】| Photo Journal vol.298 とりあえず、3月に入り数件の作例の依頼がありまして、ひと段落しました。4K動画にタイムラプラス、スローモーションの依頼でした。とりあえずスローモーション以外はいつもの様な感じで納品しました。 一件はブログのプロフィールに仕事の依頼はお 2022.03.17ブログ神戸ZV-1
ブログα7 IVは使いやすい // SEL55F18Zを付けてストリートスナップ | Photo Journal vol.297 α7IVに単焦点レンズ SEL55F18Zを付けて写真を撮ってきました。 また、いつものように胸にDJI Action 2を付けてPOVを撮ってYouTubeに撮影の様子をアップしています。 α7 IVのスナップの時は、できるだ 2022.02.21ブログ神戸撮影方法α7IVDJI Action 2
ブログRX100M5でスナップ| Photo Journal vol.296 最近、RX100M5のブームが自分の中で来てます笑 ▼こちらはちょうど先週神戸で撮った写真。 ▼そして、これはその一週間後の今日撮った大阪での写真。 実は、上の神戸で写真を撮った後に家に帰ったら、ギックリ腰になってしまって、ほ 2022.02.19ブログ大阪神戸RX100M5
ブログ撮ってきたデータ消してしまった件 & ZV-E10とSEL24F28Gでスナップ | Photo Journal vol.294 ZV-E10のキットレンズ SELP1650の画角を広げるワイドコンバージョンレンズが届きましたので試し撮りをしに行ってきました。 で・・・行ってきたのはいいのですが、その時に撮った試し撮りの動画データを全部消してしまいました 2022.02.10ブログ神戸ZV-E10SEL24F28G